REPORT レポート
11月12日(土) こどもクッキング!!★★ を開催しました!
- #イベントレポート
- 2022/11/15

11月12日(土) 一般社団法人 家の光協会様のご協力で、 14名のお子様と一緒に、子どもクッキングを開催しました❗️

参加者は年中さんから小学生のお子様 14名。
たくさんのお子様にご参加いただき、ありがとうございました。🤗
教えてくれたのは、フードコーディネーターの 新谷 ゆりえ先生です。

今日のメニューは新谷先生の料理本「小学生のお料理ブック」の中から、
「のっけトースト」
「ポテトサラダ」
を作りました!
普段からお家でお手伝いしているお子様、お料理は初めてのお子様も!
まずはみんなで「のっけトースト」を作ります!



美味しそうなトーストがたくさんできました!さあこれをオーブンに入れている間に「ポテトサラダ」を作りますよ!
包丁の使い方も教えてもらいます。

しっかり包丁の持ち手も教えてもらってきゅうりを切っていきます。

ほくほくに茹でたポテトを潰して、お塩を入れていきます。お塩は人さし指と親指と中指を使って「ひとつまみ」を教えてもらいました!
「みんなは子どもだから2つまみいれましょう!」とゆりえ先生。

なるほど、子どもは「ふたつまみ」なんですね。


きゅうりがしんなりしたら水気を軽く絞ります。ポテトに混ぜたら完成です。

みんなでポテトサラダを作っているうちに「のっけトースト」も完成しました!
カラフルで綺麗ですね!
材料をカットして、乗っけてトースタで焼くだけ。これなら材料さえ揃えておけば、小学生ぐらいのお子さんにも簡単にできますね。

完成した後は、ゆりえ先生が作ったコーンスープと共に、パンを食べました。
みんな「美味しい」と大満足。





参加されたお子さんたちに感想を聞くと
「楽しかった」「きゅうりが切れたのが楽しかった!」と喜んでいただけたようです。
参加されたお子さんたち、ゆりえ先生、家の光協会様、ありがとうございました!
お料理教室、楽しかったですね!
また次回も開催していきますので、是非ご参加なさってくださいね。
こんなイベントを開催してほしい、開催したい!などのリクエストもお待ちしております。🤗